【毛穴が気になる!】やってよかった毛穴ケア3選

スキンケア

やって良かった毛穴ケア

顔で1番気になるのが毛穴!っていう人は多いのではないでしょうか

私もずっと毛穴の黒ずみ汚れやたるみに悩んでいたんだけど・・・

これから紹介する方法を実践してみて

いつもより顔が白い気がする!黒ずみが減ってる!?となったので紹介していきます!

RIRICO
RIRICO

ぜひ試してみてください♪

シャワー洗顔をやめた

まず1つめ、お風呂に入りながらシャワーでクレンジングや洗顔料を洗い流すのをやめました

シャワーの水圧はお顔には強すぎるから

洗面器にぬるま湯を張って手ですくって優しく洗い流すようにしました

<シャワー洗顔のデメリット>

・シャワーの水圧によって薄い皮膚がダメージを受ける

・ダメージを受けることによって皮脂の分泌に影響して、乾燥やたるみ、シワの原因にもなってしまう

クレンジングの乳化をする

2つめ、クレンジングの際に乳化をするようにしました

そもそもクレンジングの乳化とは・・・

クレンジングを顔に馴染ませた後に少量の水を合わせて白く濁らせることです

乳化することによってメイクや皮脂などの落ちにくい油汚れを浮き上がらせる効果があります

毛穴ホットタオル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: towel-3156896_1280-1024x682.jpg

3つ目、週1回のスペシャルケアとして毛穴ホットタオル

<ホットタオルのメリット>

  • 毛穴を開き汚れを落としやすくする
  • 化粧水が浸透しやすくなる
  • ターンオーバー促進

<毛穴ホットタオルのやり方>

  1. フェイスタオルを水で濡らして軽く絞る
  2. 電子レンジで温める(私は500wで1分10秒 熱くなりすぎないように注意!
  3. 温めたタオルで顔全体にのせる(縦半分に折って鼻を出すようにのせると苦しくないよ)
  4. タオルが冷めるまで(5分くらい)のせたままにする
  5. 洗顔もしくはスキンケアを行う

<ホットタオルはいつやる?>

⚫︎とにかく汚れを落としたい人はクレンジング⇨ホットタオル⇨洗顔

⚫︎はじめての人や乾燥が気になる人は洗顔⇨ホットタオル

の順番がおすすめ!

まとめ|毎日こつこつ毛穴ケア

<やってよかった毛穴ケア>

  1. シャワー洗顔をやめた
  2. クレンジングの乳化をする
  3. 毛穴ホットタオル

キレイになるために・・・

まずは家にあるもの、出来ることから始めてみる!

美は一日にしてならず

日々の習慣が美につながります

RIRICO
RIRICO

ぜひ毛穴ケアを習慣化してキレイになりましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました